fc2ブログ

プロフィール

真鍋 双翔

Author:真鍋 双翔
軽井沢と新宿でアットホームなお花教室を主宰。
嗜む程度のワインと健康に良い程度のゴルフを楽しんでいます。愛読書は”生き方”。
お花から毎日パワーもらっています!!

詳細はHPをご覧下さい
http://mind-e.com/wp
アメリカ、ナパワイナリーの
ブログも書いています。


最新記事


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

  秋の代表格つるうめもどき   

つる性で実物がある枝は、
秋の生け花には人気です

ベージュの実がはじけてオレンジの実がでてくる様子は、
前回ブログに書いた、ほおづきの様子に似ています。
全部はじけてオレンジになるととても華やか


自由自在に形が作れて、水に暫くつけなくても持ちますし
秋の生け花作品にはうってつけです。


DSC01245.jpg


普段のレッスンではなかなか経験できないつるうめもどき。

生徒さんの感想は 
楽しかった形を作っているときに実がぽろぽろ落ちてしまうので、
ある程度形を決めておいたほうが良いですね”

そう、あれこれ考えていると、作品になった時には
実が半分に減っている・・・・なんていうこともあり得ますね。



応援ありがとうございます。
クリックお願いします↓
 
   
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

http://karuizawaflower.blog.fc2.com/tb.php/21-9ff24928

 | ホーム |