fc2ブログ

プロフィール

真鍋 双翔

Author:真鍋 双翔
軽井沢と新宿でアットホームなお花教室を主宰。
嗜む程度のワインと健康に良い程度のゴルフを楽しんでいます。愛読書は”生き方”。
お花から毎日パワーもらっています!!

詳細はHPをご覧下さい
http://mind-e.com/wp
アメリカ、ナパワイナリーの
ブログも書いています。


最新記事


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
夏の定番 向日葵の造花アレンジです。
壁掛けリースも良いですが、ガラスの器にゼリー状の装飾ボールを入れると
一段と涼しさが増しますね。

2014-05-25 07.15.08



2014-05-23 14.56.18

キッチンの側に置くといいですね。

2014-05-23 14.57.04

ソーダー水のようです


2014-05-11 15.23.28



6月の体験レッスン受付中
新宿教室生け花体験レッスンは2000円ですが、
当日入会されますと体験レッスン費は無料になります♫



教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

☎090−2429−9264

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから


教室HPはこちらから



スポンサーサイト



英語で生け花

 英語で生け花  

2020年オリンピックは、
日本文化を紹介する良い機会でもあります。

日本在住30年、生け花に造詣も深い ミリアム先生に
英語での教え方を習い始めました。

草月のテキストは英語での説明も併記されているので
参考になります。

2014-05-20 18.46.21


「今日は髪がボサボサよ〜」とのことで写真のOKがでず、
手元の写真となりました(笑い)

2014-05-19 14.52.35



前回の記事はアップできていないのに気が付きませんでした。
今日は2つの記事を載せています。


6月の体験レッスン受付中
新宿教室生け花体験レッスンは2000円ですが、
当日入会されますと体験レッスン費は無料になります♫



教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

☎090−2429−9264

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから


教室HPはこちらから



ライラックは水揚げが良くないですが、この季節の花なので
生けてみたいですね。”複数花器”をテーマにした作品です。

2014-05-17 17.16.09

体験レッスンにいらした方の作品。
以前やっていたとのことで、お上手ですね。
第三応用立真型。
2014-05-17 19.29.25


マンサクと白のトルコキキョウ、渋い色のオンシジウム。
第4応用型。

2014-05-17 16.53.20

もう向日葵が出てきました。
第2応用型。
2014-05-16 19.59.35

入会して2度めの生徒さん。
基本型上手に活けられています。
昼間のレッスンががご希望ということで、
平日昼間に時間を設けました。
小さいお教室ですので、
生徒さんのご希望に柔軟に対応しています。

2014-05-16 16.12.27



5月の体験レッスンお知らせ
新宿教室生け花体験レッスンは1000円(通常2000円)でできます。
入会されますと体験レッスン費は無料になります♫



教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

☎090−2429−9264

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから


教室HPはこちらから


5月の連休が明けてのレッスンから
生徒さん作品を3点ご紹介します。。

菖蒲=勝負にかけて
端午の節句には菖蒲を飾ります。
第一穂、第二穂があり2回花を咲かせます。

2014-05-08 19.50.00



”水を意識する”をテーマに。
バーベナの花びらが水に浮かんでいます。

2014-05-08 20.09.30


”横長の構成”
モッコウバラとソケイの違う種類の枝を使って
黄色にバリエーションを出しました。

2014-05-10 16.23.48








息子が誕生日に送ってくれたボルドーワイン金賞シリーズ。
出来合いのスープを使って作ったブイヤベースとにも
美味しく頂ける、カベルネスーベニオンでした。


2014-04-01 18.41.43




2014-04-30 19.57.11




5月の体験レッスンお知らせ
新宿教室生け花体験レッスンは1000円(通常2000円)でできます。
入会されますと体験レッスン費は無料になります♫



教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

☎090−2429−9264

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから


教室HPはこちらから


桜型のガラス花器に花留めを使った
春の花のアレンジ。
ピンクの小花は新種のカーネーションです。

2014-04-19 15.40.20

2014-04-19 15.47.21


カーネーションのプリザーブドフラワーを使った
母の日のアレンジ。グリーンの薔薇もプリザーブドです。
昨年からボックスにアレンジした作品が人気です。

2014-04-26 18.21.06



 | ホーム | 


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。