ラナンキュラス、なんてかわいいんでしょうね!
可愛い花器にラナンキュラスとサカビオーサをまとめて
シキミアのグリーンとソリダコの黄色を加えています。
(生徒さん作品)

余った花材をワイングラスに生けてみました。
テーブルの花にいかがでしょう?

ワイングラスに入れた剣山はブルーの石で隠しました。
同系色のミントのティーマットを敷くとおしゃれ。

長野の青木村にできたファンキーシャトー。
オーナーは医師で、そのために引越ししてきたとか・・・・
2011年の”グリグリ”は大半は巨峰でピノグリを少し加えたロゼワイン。
ドライでさっぱりしています。
今年初めて自分の畑で採れたぶどうで醸造して販売するそうです。

飲む前に撮れば良かったですね。綺麗なピンク色だったのに。

ワイナリー周辺の様子をラベルにしているそうです。
個性があっていいですね。なかなか見ないデザインです。
お知らせ3月、4月は新宿教室生け花体験レッスン 無料です。
是非この機会に体験してみてください。
日程はお問い合わせください。
ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから