fc2ブログ

プロフィール

真鍋 双翔

Author:真鍋 双翔
軽井沢と新宿でアットホームなお花教室を主宰。
嗜む程度のワインと健康に良い程度のゴルフを楽しんでいます。愛読書は”生き方”。
お花から毎日パワーもらっています!!

詳細はHPをご覧下さい
http://mind-e.com/wp
アメリカ、ナパワイナリーの
ブログも書いています。


最新記事


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

北京

夕べ北京に着きました。
息子が2月から語学学校に通いはじめたので….
そうでなければこの時期あえて行かないのですが、
心配なのとこの目で確かめたいのと( 笑)

空港はとにかく広いし、近代化されて成田とかわらない。
今日はこれから天安門広場と故宮博物館に行ってきます。
写真、またアップします。
お楽しみに。
スポンサーサイト



ラナンキュラス、なんてかわいいんでしょうね!
可愛い花器にラナンキュラスとサカビオーサをまとめて
シキミアのグリーンとソリダコの黄色を加えています。
(生徒さん作品)


ラナン

余った花材をワイングラスに生けてみました。
テーブルの花にいかがでしょう?

2013-03-21 11.52.11


ワイングラスに入れた剣山はブルーの石で隠しました。
同系色のミントのティーマットを敷くとおしゃれ。

2013-03-21 11.04.49



長野の青木村にできたファンキーシャトー。
オーナーは医師で、そのために引越ししてきたとか・・・・
2011年の”グリグリ”は大半は巨峰でピノグリを少し加えたロゼワイン。
ドライでさっぱりしています。
今年初めて自分の畑で採れたぶどうで醸造して販売するそうです。

2013-03-14 18.03.01

飲む前に撮れば良かったですね。綺麗なピンク色だったのに。


2013-03-14 18.03.01

ワイナリー周辺の様子をラベルにしているそうです。
個性があっていいですね。なかなか見ないデザインです。


お知らせ
3月、4月は新宿教室生け花体験レッスン 無料です。
是非この機会に体験してみてください。
日程はお問い合わせください。



ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから
赤い立派なダリアです。
今回の花材は世田谷の花市場で調達しました。

2013-03-21 15.34.13

基本立真型
東京から軽井沢に引越ししてきたばかりの
生徒さんの作品です。
なんと東京では新宿教室のすぐ近くに住んでいたそうです。
その時は生け花を習うつもりがなかったので、
教室の存在は知らなかったそうです。
ご縁があったのですね。



上から見た作品 テキスト4
丈は低め、水を見せる作品です。
ハランを割いて動きを出しています。

2013-03-19 15.14.25



”天使のケーキ”のパティシエ 風実さんです。
長野市の住宅街にあるかわいいお店です。
チーズケーキとシフォンケーキがメインです。
因みに私は抹茶シフォンとイチゴのチーズケーキが
お気に入りです。

2013-03-20 18.38.37

ミモザの黄色が春を感じさせます。
筒型の花器2つを使って、生けた生徒さん作品です。
花型を二つ組み合わせて生けています。

黄色のミモザに黄色のトーンのラナンキュラス、
白のレースフラワー、同系色で生けるのも良いですね。

2013-03-09 16.51.25



”剣山を使わないで生ける”というテーマで生けた
生徒さん作品です。
剣山を使わない事によって、足元がすっきりして
水を見せる作品になります。
雪柳でしっかり土台を作り、ミモザを添えています。
写真ではわかりにくいですが、雪柳の先端で動きを出しています。

2013-03-07 20.08.41



先日TVで近所の四谷荒木町特集で話題になっていた
野菜のしゃぶしゃぶ鍋のお店にいってきました。
牛すね肉等で出汁をとったスープに黒豚の細切れを入れるのが
薄味でもコクを出す決め手でしょうか?
とてもおいしかったです。
お持ち帰り用のスープで家でもヘルシー野菜鍋ができそうです。

2013-03-15 19.28.51


2013-03-15 20.14.52

荒木町界隈は小さくけれどおいしいお店がたくさんありそうです。
でも小さいだけに外から様子もわからないし、
常連さんだけ?なんて思って入りにくい。
TVでの良い情報、助かります。


 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから


お知らせ
3月、4月は新宿教室生け花体験レッスン 無料です。
是非この機会に体験してみてください。
日程はお問い合わせください。



ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから
サンディエゴダウンタウンから車で30分で行かれる、
綺麗なゴルフ場。

ペンシルバニアから来たという韓国人夫妻と回りました。
娘さんがこちらに住んでいて、暖かいしばらく滞在とのこと。
明日はPGAトーナメントが毎年開かれる、
名門トリーパインズ・ゴルフコースでプレーするそうです。

golf.jpg

golfA.jpg


予約したサイズのレンタカーが出払っていて、ムスタングGTを貸してくれました。
ラッキー


golfb.jpg


1日空けて、車で1時間のテメキュラにある
レジェンド ゴルフコースでプレーしました。
住宅外の中にあり、近所の人が気軽にプレーするコースのようです。
芝はグリーンは修復中でしたが、一人25ドルは、安いです。
日本もこんなに気軽にできる環境になならないかな・・・・。

ge.jpg

gd.jpg


ホテルからトロリー 路面電車 サンタフェ駅まで歩いて5分。

gf.jpg


この空と海の青さと美味しい食べ物、温暖な気候、
カリフォルニア2番目に人口が多い都市と言えども
喧騒から離れてリゾート地の雰囲気がなんとも気に入りました。

gs.jpg


お知らせ
3月、4月は新宿教室生け花体験レッスン 無料です。
是非この機会に体験してみてください。
日程はお問い合わせください。


 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから

 | ホーム |  前のページ»»


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。