fc2ブログ

プロフィール

真鍋 双翔

Author:真鍋 双翔
軽井沢と新宿でアットホームなお花教室を主宰。
嗜む程度のワインと健康に良い程度のゴルフを楽しんでいます。愛読書は”生き方”。
お花から毎日パワーもらっています!!

詳細はHPをご覧下さい
http://mind-e.com/wp
アメリカ、ナパワイナリーの
ブログも書いています。


最新記事


月別アーカイブ


カテゴリ


カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年最後のレッスンの”お正月花”です。
お正月花に使う松の種類はいろいろあって、
若松、根引き松、蛇の目松、五葉松、大王松
等が一般的です。
今日の生徒さんの作品のうち、いくつかご紹介します。

まっすぐな若松の特徴をいかした生け方です。
きらきら水引が効いています。

2012-12-29 17.06.12

投げ入れです。
黄色のカラーが綺麗ですね。
ドラセナの葉の入れ方が自然で
アクセントになっています。


2012-12-29 17.00.31



根引き松です。
枝ぶりが格好いいですね。

2012-12-29 16.52.18


大王松はモダンな生け方が合います。
ゴールドにスプレーしたモンステラを添えました。

2012-12-29 14.45.46


菊やユリは、2日後の元旦にはちょうど咲き始めるでしょう。

この後ワインで乾杯をして、一年のお稽古納めをしました。

”来年もよろしくお願いいたします”



 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから


スポンサーサイト



お正月飾り

玄関やお部屋に場所をとらないアレンジです。
壁掛けにもできますし、台の上に載せてお正月飾りとしても素敵だと思います。


2012-12-15 12.29.02


明日は、今年最後のお正月花生け花レッスンです。


 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから
今年は
手作りクリスマスカードを送りました。

Xmas2.jpg

素敵なクリスマスをお過ごしください



知り合いにクリスマスプレゼントに送ったリースです。

6_20121225005309.jpg


 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから
同じモスバッグを使った
生花と造花のクリスマスアレンジです。

2012-12-11 15.08.15

クリスマスの雰囲気を引き立てる
バーゼリアの実とシルバーグレーのコチア。
2色のグラデュエーションのバラ。
淡いピンクのストック。
ヒペリカムの赤い実。

楽しくアレンジされています。
(生徒さん作品)


2012-12-08 15.03.50

ラメで縁取りされたアマリリス。
造花ならではの豪華さが演出できます。


 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから

浅草

久しぶりの浅草。
”浅草ビューホテルのビュッフェランチ&吉本”
の企画に参加。

2012-12-09 11.14.02
26Fでランチ。


2012-12-09 11.14.29

2012-12-09 11.14.19
人力車がホテル脇で待機。浅草の町の中を回るのは風情がありますね。


2012-12-09 11.40.26
窓際席でランチするのは、早めに並んでいた人?


2012-12-09 13.17.24
浅草寺。参拝客で賑わっていました。


2012-12-09 22.45.07

FUJIWARAのコントと大輔、花子の漫才は、涙流しながら笑いました!!




 教室入会・お問い合わせフォームはこちらから

ワインナリーのブログ”ナパの香り”はこちらから

 | ホーム |  前のページ»»


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。